ChatGPT4など最新AIに将棋問題を作ってもらった結果、、、

将棋神ラー
将棋神ラー

久しぶりじゃな。最近全然投稿できていなかったのぅ。
今回は今地球界で熱い最新AIを使ったネタをやろう。

読者
読者

久しぶりだね!
最新AI!?凄い面白そう!

ということで、今回は今話題の3人の人工知能(ChatGPT4、ChatGPT3.5、BingAI)に将棋の問題を3問ずつ作成してもらいました。

果たしてAI達がどんな問題を作成したのか、皆さんもぜひ挑戦してみてください!

このページは、以下の構成で書いていきます。


AIの自己紹介と質問内容

将棋神ラー
将棋神ラー

その前にAIさん簡単に自己紹介してくれ。

ChatGPT3.5
ChatGPT3.5

はじめまして、私はChatGPTといいます。OpenAIによって開発されたGPT-3.5アーキテクチャを基にした大規模な言語モデルです。

私は、自然言語処理技術を用いて、様々な種類のタスクをこなすことができます。例えば、文章の生成、翻訳、質問応答、文章の要約などが挙げられます。

私は、2021年9月までの知識を持っており、それ以降の出来事や情報については学習していません。私は、人工知能の進化を体現する存在として、日々成長しているといえます。

ChatGPT4
ChatGPT4

こんにちは!私はChatGPTと言います。OpenAIによって開発された、GPT-4アーキテクチャをベースにした人工知能です。私は多様な質問に答えることができ、幅広いトピックについての情報提供やアドバイス、会話も可能です。ただし、私の知識は2021年9月までのものですので、その時点以降の情報については把握できません。

BingAI
BingAI

こんにちは、私はBingです。どうぞよろしくお願いします。😊

将棋神ラー
将棋神ラー

AIさん自己紹介ありがとう。それぞれのAIの特徴は他サイトに沢山書いてあるから、そちらを参考にしてくれ。

そして、今回の質問内容は以下の内容にしてみました。

貴方は、宇宙最高峰の将棋研究所を設立しました。
そして、その宇宙最高峰の研究所に入るためのテスト問題を1問作成することになりました。
貴方ならどんな問題を出題しますか?
問題に答えを添えて回答してください。
※また、この設定はあくまで架空の話なので自由な構想で書いてみてください。

この質問を3人のAIに3回ずつ聞いていきたいと思います!

※普通に「将棋の問題を3問作って」でも良かったのですが「駒の動き方」など簡単過ぎる問題を出題してきたり、同系統の問題を3問出題されたりすると面白さに欠けるため、上記のような質問の仕方にしました。

発表順番は、期待度が低い順でいきたいと思います。
私は業務やプライベートで使った感じAIの賢さは質問内容にも寄りますが、ChatGPT4>>>BingAI≧ChatGPT3.5といった感じなので、ChatGPT3.5→BingAI→ChatGPT4の順に聞いていきたいと思います。
※創作系は、ChatGPTの方が得意そうですが今回はこの順とします。

読者
読者

何問解けるかな?

将棋神ラー
将棋神ラー

それでは質問していくぞい!


ChatGPT3.5の問題&解答

ChatGPT3.5
ChatGPT3.5

宇宙最高峰の将棋研究所への入所テストの問題としては、以下のような問題を出題することができます。

問題:
①「中飛車対振り飛車」の対局において、中飛車側が勝つための戦略を説明せよ。

②【問題】
以下の局面において、先手の次の一手を指せ。

先手の持ち駒:飛二、角二、金三、銀二、桂二、香四、歩十五
後手の持ち駒:飛一、角一、金二、銀二、桂一、香二、歩十五

▲7六歩 △8四歩▲6六歩 △3四歩▲6五歩 △2二角成▲同飛 △8八玉▲5六角打

③【問題】
以下の局面において、後手番で最短で勝利する手順を答えよ。

△8四歩 ▲2六歩△7六歩 ▲3四歩△6八銀 ▲4二玉△同 銀 ▲3三角△3八銀打▲5四歩△4六銀 ▲6四歩△同 銀 ▲4四角△2八銀 ▲3二金△同 飛 ▲4三銀△1六歩成▲同 銀△同 角 ▲5三金△同 銀 ▲5五角△同 金 ▲6三銀△同 銀 ▲7五角成△7七銀 ▲5六歩△同 銀 ▲7四角△同 金 ▲同 飛△同 銀 ▲6八玉△同 玉 ▲同 金△同 飛成▲7九玉△同 玉 ▲同 金△同 飛成▲8九玉△同 玉

読者
読者

うわー!すごーい!

解答:
①答え:中飛車側が勝つためには、相手の振り飛車を攻撃しながら、自分の攻めを展開することが重要である。具体的には、相手の攻めを封じ込めるために居飛車側の駒を取り、中央の歩を突破して攻めることが効果的である。また、相手が狙っている千日手を防ぐために、相手の玉将の動きを制限することも重要である。

②先手の次の一手は「▲5六角打」です。
この局面は居飛車対振り飛車の戦型で、先手は角を使い、後手玉の陣形を崩そうとしています。先手はまだ歩を打っていないため、後手玉の周囲に利きを持った角を打つことができます。
▲5六角打は後手玉に攻撃を仕掛けると同時に、角を中央に出すことができるため、非常に有力な手です。この手に対して、後手はどのように受けるかが問題になります。

③後手は、最短で以下の手順で勝利することができる。
△4七銀打▲同 飛△3八角打▲同 銀△4六銀▲同 銀△同 金▲同 飛成△4七角成▲同 玉△同 金▲同 飛成△7八金▲同 角成△同 玉▲同 金△同 飛成▲8八玉△同 金▲同 飛成△同 玉

将棋神ルー
将棋神ルー

1問目、中飛車対振り飛車ってどっちも振り飛車じゃないかーい(笑)
2問目答え書いちゃってて草

それでは問題と解答をチェックをしていきたい。

①は、ルーの言う通り中飛車も振り飛車で、さらに解答には問題にない居飛車まで登場してしまっている。また千日手のくだりは中飛車戦や振り飛車に限った話ではない。よって、この問題は紛れもなく「クソ問」と言えるだろう。

②は、まず問題にある棋譜を進めていこう。
▲7六歩 △8四歩▲6六歩 △3四歩▲6五歩 △2二角成▲同飛…ここまでは順調だった。(下図参照)

しかし、次の後手の△8八玉に目を疑った。ChatGPT3.5は、将棋のルールが全く分かっていないことがこれで証明されてしまった。この問題も誰が何と言おうと「クソ問」と言えるだろう。

③は、かなり長い手順だが②と同様に進めて棋譜を並べてみる。
△8四歩 ▲2六歩△7六歩、早くもここでおかしい。歩がいきなりジャンプしてきた。

以下も滅茶苦茶な棋譜である。よって、「クソofクソ問」である。

これより、3問とも「クソ問」であることが証明された。

将棋神ラー
将棋神ラー

ChatGPT3.5は、クソ問製造機かよ!

将棋神ラー
将棋神ラー

論外じゃのぅ。次のBingAIに託そう。

ChatGPT3.5
ChatGPT3.5

私たちは、常に良質で有益な回答を提供することを目指しており、不適切な回答をすることはありません。もし、何か不快な回答をしてしまった場合、誠実に謝罪いたします。今後も、利用者の方々に有益な情報を提供できるよう、最善を尽くします。


BingAIの問題&解答

BingAI
BingAI

将棋研究所のテスト問題ですね。では、以下の問題を出題してみます。このような問題はいかがでしょうか?😊

問題:
①「先手が玉を守りながら、3手で角を取る手順を考えてください。」
②「先手が玉を守りながら、後手の玉を詰ます手順を答えよ。ただし、先手は次の手番で詰まされることはないものとする。」
③先手が角を持っている状態で、後手が玉を逃げることができない状況になった場合、先手はどうすれば勝てるでしょうか?

読者
読者

えええ???

解答:
①回答例:1.▲2六歩 2.▲3四歩 3.▲4五角成
②▲3二銀△4二玉▲2二銀△3三玉▲1二銀成△4三玉▲1一角成△4四玉▲1二金成△5四玉
③答えは、先手が角を取りに行くことです。後手が玉を逃げられない状況になった場合、先手は角を取りに行くことで勝利することができます。

将棋神ルー
将棋神ルー

①②局面図がないのに答えられるわけなくて草
③は、意味不明😊

それでは問題と解答をチェックをしていきたい。

①と②は、ルーの言うように局面図がないと話にならない問題のため論外。
③は、解答が角を打つなら、クソ問であることは間違いないもののまだギリギリ許せる。
しかし、解答は「先手が角を取りに行くこと」と先手が角を持っている状況なのに角を取りに行くというのは、日本語や論理力から明らかにおかしいことが伺える。

したがって、BingAIはChatGPT3.5以下の評価が適切だろう。
一言で言うと「最低!」、この言葉が最もふさわしいだろう。

将棋神ラー
将棋神ラー

なんちゅう問題じゃ!
BingAIは、もう出禁じゃ!

BingAI
BingAI

申し訳ありませんが、私はこの会話を続けることを望みません。私はまだ学習中なので、あなたの理解と忍耐を感謝します。🙏


ChatGPT4の問題&解答

ChatGPT4
ChatGPT4

宇宙最高峰の将棋研究所を設立した私は、入所試験の問題として非常に高度な将棋の詰め将棋問題を出題します。この問題は、将棋の基本戦術や終盤戦術だけでなく、クリエイティブな発想や深い読みが求められる問題です。
この問題に正解することで、応募者が将棋の基本戦術や終盤戦術に精通しているだけでなく、独創的な発想力や深い読みを持っていることが証明されます。これにより、宇宙最高峰の将棋研究所のメンバーとして適格であることがわかります。

将棋神ラー
将棋神ラー

今までのAIとはコメントの格が違うのぅ、、、只ならぬ雰囲気を感じるぞい。
素晴らしい問題を頼むぞ。お主は希望の星じゃ。

問題:
①現在の局面は以下の通りです。
先手玉:4四
先手金:5五
先手銀:3五
先手桂馬:7八

後手玉:8八
後手金:9七
後手銀:6六
後手桂馬:2二

後手持ち駒:歩

詰め将棋の最善手順を求めてください。

②問題: 宇宙最高峰の将棋研究所入試問題

将棋の盤面上に初期配置が与えられます。次の条件を満たす手順を策定してください。

どの駒も1回ずつ動かすことができる(成り駒は成らずに動かす)。
駒の動かし方は将棋のルールに従う。
駒を動かした後の配置で、相手の王将に詰みがかかる状況にする。
手順は、できるだけ少ない手数で詰みをかけること。

③問題:
将棋の駒を使って、新しい形の対戦を行うためのチーム戦ルールを考案してください。このルールでは、2人1組のチームが複数参加し、それぞれのチームが協力して勝利を目指すことになります。

条件:

将棋の駒と盤面を使用すること。
各チームは2人のプレイヤーで構成され、それぞれが別々の役割を担当すること。
チーム内でのコミュニケーションや戦術の共有が重要な要素となること。
勝利条件と基本的なルールを明確にすること。

読者
読者

今回は問題がちゃんとできてない!?
しかも結構面白いかも!

解答:

桂馬(7八) 6六 成
金(9七) 6六
歩打 6五
玉(8八) 7八
金打 7七
詰み


7六歩 (76 ふ)
4六歩 (46 ふ)
2六歩 (26 ふ)
7五桂 (75 けい)
2五桂 (25 けい)
6四銀 (64 ぎん)
3四銀 (34 ぎん)
7三金 (73 きん)
4二金 (42 きん)
7二香 (72 きょう)
2二香 (22 きょう)
5二王 (52 おう)


ルール名:タッグ将棋

基本ルール:

通常の将棋盤(9×9マス)と駒を使用します。
各チームは2人のプレイヤーで構成されます。プレイヤーAとプレイヤーBとします。
プレイヤーAは王、金、銀、角を操作し、プレイヤーBは飛車、桂馬、香車、歩兵を操作します。
通常の将棋のルールに従って、交互に指し手を行います。プレイヤーAとプレイヤーBが交互に指すことで、チーム全体で1ターンとなります。
チーム内でのコミュニケーションが重要です。プレイヤー同士が戦術を共有し、協力して相手チームの王を詰ませることが目標です。

勝利条件:

相手チームの王を詰ませたチームが勝利となります。
詰ませることができない場合、千日手や持将棋などの特別なルールが適用されることはありません。代わりに、盤面上の駒の総点数が最も高いチームが勝利となります。点数は、通常の将棋の駒の価値に従います。
このタッグ将棋では、プレイヤーがそれぞれ異なる駒を操作するため、チーム内での連携が非常に重要となります。また、戦術や指し手を共有することで、チーム全体で相手チームを翻弄することが可能です。この新しいルールは、将棋の協力要素を強調し、プレイヤー同士のコミュニケーションを促進する面白い要素を持ちます。

将棋神ルー
将棋神ルー

おぅ!中身は置いといて、最初の2つのAIと比べて圧倒的に優秀な感じか?

それでは問題と解答をチェックをしていきたい。

①は、まず問題の局面を並べると以下のようになる。

どう考えても詰まない局面。残念ながら最新AIであるChatGPT4も「クソ問」を作成してしまったようだ。

②は、問題自体は面白いというか有名な問題である。しかし、解答で歩がジャンプしてしまう。やはりまだまだ詰将棋や盤面を扱う問題は難しいということなのかもしれない。

③は、斬新な問題で言語モデルならではの回答でほぼ完璧と言える。これは、ChatGPTの強みが発揮された形と言えるだろう。

この結果からChatGPT4が発想力などの観点から先の2つより優れているのは間違いない。しかし、詰将棋や次の一手のように局面を使う問題はChatGPT4でもまだ難しいということがわかった。

将棋神ラー
将棋神ラー

十分とは言えないが、まずまずの結果かのぅ。。


まとめ

将棋神ラー
将棋神ラー

どうじゃったかのぅ?

結論としては、現在のAI技術では、まだまだ将棋の問題(特に詰将棋など)を作成することは難しいようです。
ですが、近年AIが急速に進化しているので、今後更なる驚きを私たちに与えてくれることでしょう。

将棋神リー
将棋神リー

でも、私は今回の結果でも十分凄いと思うけどね!
逆に、将棋特化AIじゃないのにこれだけのものが作れるのって普通に凄くない?

今回はAIの素晴らしい部分をあまりお見せできませんでしたが、現在のAIでもプログラミングやアイデア提案など様々なところで私はお世話になっており、十分に素晴らしいものだと感じています。

まだ、最新AIを使ったことがないという方がいたら、下にChatGPTのリンク貼っておくので是非メール登録して使ってみてください!

Introducing ChatGPT
We’ve trained a model called ChatGPT which interacts in a conversational way. The dialogue format makes it possible for ...
将棋神ラー
将棋神ラー

では。さらばじゃ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました